七五三の写真撮影

アイあい

2014年04月07日 06:29

今日はいいお天気になりそうですね。
でも昨日はたっぷり遊んだ子どもたちは
まだ夢の中です・・

3歳になる息子。3歳になってちょっとだけ?
落ち着いてきました。
そして、人の話を聞くこともできるようになって
きたので、七五三の写真撮影にもいけるかなって
おもっています。

3歳の男の子でも七五三のお祝いをするらしく、
2歳代ではイヤイヤ期で到底無理だったのと
子供の貸衣装が大きすぎたのでやめました。

でも3歳になって4歳にもちかいので
もう5歳用でも着れるようになれば
衣装の選択肢も増えるので
写真も撮れそうかなっていう話になっています。

七五三って本当にやるかやらないかって自由。
いつやるかも今はこだわらず写真だけっていう
家庭もあるみたいですね。


すくすく大きく成長している
お祝だからみんなが笑顔でできるように
したいなぁって思います。

特に写真館では衣装をかえてってあれこれしていると
時間がかかってしまうので、子どももぐずぐずしやすいから
ぱっといい写真がとれるように
できたらいいな。

ま、一番イライラするのは旦那なので、
その時ばかりはお祝いだからとしっかり言い聞かせないと。
子どもと一緒です。。。